7月の考査の結果\(^o^)/

DSC02953

こんにちは。伊丹北高1年生のSです^^

もうすぐ夏休みですねぇ!楽しみ~

今週はテストが全部返ってきました。結果は上がったり下がったりでした♪ というわけで、今日はテスト直しをしました

ちょっと上がった数A(78点)確率のところを間違えていました。大・中・小のサイコロ・・・・とかいう問題です。よくわからないので、中村(宏)先生に教えてもらいました。

ちょっと下がった英ⅠAは並べ替えが難しかったです。ある問題でThis town is (not what it was ) ten years ago. というものがありました。(かっこの中が並べ替えなんですが、答えを書いています)

私はここをwhat was not it だと思っていたのですが、notは名詞節の外に出さないといけないんですね!英語は法則とかが決まっていて難しいです。

10月の考査は7月考査より点数が上がるようにがんばります \(^o^)/

金曜日の模試^^;

DSC03010

こんにちは。伊丹北高1年のSです\(^o^)/

今日、やっと7月の考査が終わりました。 やっと終わった~!という解放感でいっぱいだったのですが、金曜日にまさかの模試があるんですよ~

高校生はテストが多いですね~

というわけで、塾では数学の模試の対策勉強をしました。問題数が少ないのになぜ80分もあるんだろうと思っていたら、応用問題がたくさんあり解き方が全然わかりませんでした(汗)

特に難しかったのは、一次不等式の問題です。

いままでは基本の一次不等式の問題しか解いてこなかったので応用問題となるとかなり苦戦してしまいました(泣)

そこで解説を中村(宏)先生に頼んだら、私があんなに悩んだ問題をすらすら解くではありませんか??

私は素直に「さすがやなぁ~」と感心しました! 先生達は本当に頼りになりますね☆

この模試は約48.5万人受けるので、上位を目指し志望校合格ラインにいくようにがんばりたいです!

ちなみに今の志望校は大阪教育大学なんですが、塾長にそう言ったら簡単に「大丈夫だよ^^」と言ってくれますが、ぜんぜん根拠はありません^^; 別にいいんですけど・・・・・・

数学の達成感

DSC02998

こんにちは。伊丹北高1年のSです^^

今日はテスト3日目です!あと2日もあるけど、もうしんどいです。しかも、月曜日にあるテストの“情報の科学”の教科書を学校に忘れてしまい(汗)ダッシュで取りに帰ったので、さらに疲れました。。。その後、3時間寝たんですけどね(笑)

塾では月曜日のテストの数Aを勉強しました。私は数Ⅰは好きだけど数Aは文章系が多く苦手です。ある問題で「aabbcdの6文字から4文字出すときの組み合わせ及び順列の個数を求めよ」という問題がありました。

この問題を最初に見たとき全然わからなかったので、上熊須先生に尋ねると「これは4種類、3種類、2種類を求めるんやで~」と教えてくれました^^

解き方がわかった時、達成感がすごかったです!

数学はこの解けた時の瞬間が好きですね!^^

写真の真ん中が私です\(^o^)/ 両横の男性4人は誠心館の先生たちです。

過去分詞が理解できました^^

DSC02956

こんにちは。伊丹北高校1年のSです^^ 今日は体育でテニスをしてしんどかったです^^;

テニスって初めてなんですけど、すごく難しいですね!

そして明日からいよいよテスト1週間前です。今回のテストは木金と月火の4日ですが土日を挟むのですごくラッキーです。いい点数をとれるようにガンバリます^^

 

今日の塾では明日提出の英語のワークをしました。今やっているところは完了形の過去分詞なのでとても難しいです。私は過去形と過去分詞の違いがよくわかりませんでした。すると中村(宏)先生が手洗いの例で楽しく解説してくれたので、やっと理解できました!

お母さんが「子供に手を洗いなさい」という英文を当てはめると過去分詞の場合は「さっき洗って今もキレイな状態」で、過去形の場合は「3年前とか過去の状態」。

過去形の場合、今は汚そうだと思いました(笑)

英語もこんなふうに考えると楽しいですね!

 

中村(宏)先生の授業

DSC02953

 

こんばんわ。ムーミン大好きの伊丹北高校1年のSです(^^)/

今日はユニクロで買ったムーミンのTシャツを着ています。ムーミンはとても可愛いですねぇ!小説も自由な感じで面白いので、ぜひ読んでください。私は全巻を読むつもりで頑張って読んでます(^^)

さて、今日は数学Aにでてくる「組み合わせ」という私の苦手な単元なのですが、そこを中村(宏)先生に解説してもらいました。

中村(宏)先生はわからない問題を図、表、例え話などを使って教えていただき、とてもわかりやすかったです。

ある問題で正七角形から3個の頂点を選び三角形を作る。正七角形で辺を共有しない三角形は何個あるか?と言う問題がありました。

この問題で中村(宏)先生はたくさん正七角形を書いて、普通に求める場合と全体から共有する場合をひくという2つの解き方を教えてくれました。

正七角形を書くのに苦労しましたが、わかりやすかったし、全部理解できました^^

誠心館の阪大生の先生たちは何でも知ってるし、いろんな角度から丁寧に教えてくれるので頼りになります。

 

あと塾の机が学校に比べて広いので問題集、教科書、ノートを広げまくってもスペースがあって便利です。80センチ×60センチあるみたいで塾長に訊いてみるとゆったりリラックスして勉強してほしいから机を大きくしているそうです。

次回はまた他の先生の授業をレポートします!誰にしようかな?(笑)