もう1週間で2年生も終わります。。。。

こんにちは。伊丹北高2年の一期です^^

もうあと1週間で2年生も終わりということで、時間が経つのが早いものだなぁと改めて思います。。。。
受験というかセンター試験まで300日を切ったということで、やっと現実味が出てきたような、そうでないような。
前々回のブログにも書いた卒業生講話で一人の先輩が言っていたのですが、まずは集中できる場所を探すこと、だそうです。

私も家では全くと言っていいほど集中できないので、その先輩が仰るようにスワンホールなどの勉強できる場所を見るけるべきなのかな、と思いはじめました。

とはいえ、出不精なもので、あまり遠いと行く気が起きないかもしれないし、近場がいいのかもしれません。それこそ、塾に来たり、学校の土曜スクールに行ったり、あとは某カフェだとか。

まだまだ手探りな状態ですが、自分にあった勉強法を見つけるとともに、集中力を保てる場所も探していきたいと思っています。
正直、スマホが触れない状況になればできる気もします・・・・・。

まだ志望校すらはっきり決まっていない現状ですが、ブログでもいい報告ができるように春休みから頑張っていきたいです!

卒業生講話がありました。とても参考になりました☆

こんにちは。伊丹北高2年の一期です^^

来週はついに高校入試ということで現役組は一週間近くのお休みですー。

映画会「LA LA LAND」は予想以上に面白くてちょっと泣きました(笑)

それから球技大会では特に活躍もしていないのに左足を痛め、次の日の大掃除でも足首を痛めてしばらく立てなくなったり、そんな感じで学年と学年の間の束の間のゆるりをした休息のような毎日です。

そんな中で木曜日、一年の時にもあった卒業生講話がありました。国公立や私立の有名大学に進んだ先輩のお話です^^

大阪大学や大阪教育大学、関西学院大学など様々な大学の先輩がいらっしゃいましたが、その誰もが口を揃えて言うのは「やりたいことができる大学に行ってほしい」ということ「今から勉強し始めないと間に合わない」ということでした。

私はまだ志望校が決まっていなくて、どうやって決めたらいいのかと少しづつ焦りが出てきたところなので、今回の話はとても有意義な時間だったように思います。

特に大切だと言っていた英語の勉強を始めつつ、自分のやりたいこととそれに合った大学・学部を選びたいと思います。

北高に推薦で合格した人へのメッセージ♪

こんにちは。伊丹北高2年の一期です^^

年度末考査が終わり、卒業式も終わり、ついに最高学年に。
入試休みの数学の課題は出るわ、英語の春休みの課題が出るわ、で一息つく暇もありませんが、もうあとは球技大会や映画会(今年は「LA LA LAND」です!)や講演会なんかの行事が多いので、とりあえず一安心です。

3月に入ったということは、もうすぐ中学生は高校入試ということで。
北高を受験する人もそうでない人も頑張ってくださいね。。。!

推薦で合格した人には、全力で頑張れって言いたいです。1年目は慣れるまでしんどいっ。

部活と勉強と産社を両立できる人は本当にすごいと思う。。。。

かく言う私も推薦入学の人なので、アドバイスなんて上から言える立場でもないんですが。。。最後まであきらめず、ギリギリまで頑張るしかないんじゃないでしょうか?

頑張れって無責任な言葉かもしれないけど、結局周りの人間は応援することしかできないから、自分で頑張るしかありません。頑張れ(^_-)-☆

4月に素敵な高校生になれますように❢

A科目とB科目について書きます^^

こんにちは。伊丹北高2年の一期です。

年度末考査、まっただ中です????

一番しんどい初日は乗り越えたので、まずはほっとしています。返却が今から怖いですが。。。。

少し前のブログで「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と書いたのですが、そのうち2つがもう終わりかけている事実に驚くとともに、ちょっとほっとしています。

なんとか、今年度も特に大きな事件があることもなく、無事に終わりそうで良かった。

さて、前回は世界史だったので、今回はA科目の日本史の話を少し。前回もお話しましたが、B科目の日本史はやっぱり難しいらしく、テスト前に選択している友達が四苦八苦しているのをよく見かけます。

まぁ、それに関しては世界史Bの面々もほぼ同じようなものなので、人のことを言えない感じですが。。。。

打って変わってA科目は、一言でいうと楽です^^
テストでもそこまで難しい問題は出ないし、あまり進みすぎることもないから覚えることも少ないし。世界史Aもそんな感じだと思います。
入試では使わない人が多いので、先生も結構ゆるくて、楽しく勉強できています。

2年生でA科目は終わり。なのでもう授業はなく、少し寂しいですが。。。
その分、最後のテストがんばりま~す(^_-)-☆

世界史の暗記を考えると恐ろしい・・・・^^;

こんにちは。伊丹北高2年の一期です(#^.^#)

学年末テスト1週間前になり、時間割が発表されました。
初日から保健、数B、世界史の暗記+苦手コンボで苦しいです。。。。逆に言うと、それさえ乗り切れば、いける気がするので頑張ります❢

そんな世界史のお話。
日本史か世界史かB科目を選ぶとき、私は迷わず世界史を選びました。そんなに深い意味もなく、ただ「中学までは世界史習わなかったし、取ろー」ぐらいの感覚で。

それが間違い・・・・・ではないですが、もう少し考えたらよかったなぁとは思います。
最初は楽しかった。昔の人がどうやって生活をしていたとか、あと結構ドロドロしていたり。
だけど、例えばギリシャ世界なんかは覚える単語や人名カタカナばかり❢
かと思えば、中国史は普段使われないような漢字ばかり。

今はまだ範囲が短いから覚えられていますが、これが受験になると、今まで習ったところ+これから習うところ、漢字もカタカナもいろいろな単語を全部覚えないといけないと思うと・・・・・恐ろしい^^;

まあ、日本史だって楽ではないと思いますが。
B科目なんてどれでもしんどいものですね。

今だった、辛いのに一気に暗記できるわけがないので、そろそろ始めないと。

重い腰を上げたいです・・・・・。