誠心館で働き始めて2年半経ちました^^ 日々、勉強です♪

DSC04981

みなさんこんばんは、講師の伊東です。お久しぶりです!

4月に入って随分と温かくなりましたね。進級した人も、新しい学校に進学した人も環境が変わってドキドキワクワクしている頃でしょうか(^^♪

私は誠心館で講師をし始めてから約2年半たちました。誠心館で働き始める前は家庭教師をしたり1対2の個別指導塾で働いていたのですが、誠心館では教えるスタイルも授業の進め方もほかの塾とは全く異なるので、その構成に悩むこともありますが、そのぶん学ぶことも多くあります。

誠心館の授業を通して思うのは、やはり学校の授業が第一だということです。学校には毎日通っていますが、誠心館の授業は多くの生徒が週に1回、多くても2~3回程度です。

誠心館の授業内でガツガツ詰め込んで勉強するよりも、やはり学校の授業内できちんと理解して宿題もこなしてテストを受けるというサイクルが一番効率の良い勉強方法だと私は思います。

しかし学校の授業だけでは理解しきれない部分や触れられない範囲がどうしても発生してしまうので、そこをサポートしてあげるのが誠心館の講師の役割だと考えています。

生徒から「誠心館は宿題の量が少ないから嬉しい」という声を聞く事が良くありますが(笑)、私はあくまでも上記で述べたように学校のサポートするのが役割だと思っているので、学校の授業や宿題、部活に支障が出るような量の宿題はほとんど出すことはありません。

だからこそ出来るだけ授業の密度を濃いものにするためには生徒のみなさんの協力が必要で、あらかじめやりたい範囲を決めたり、自分が理解できてない所を事前に把握していてもらえると、とても助かります!

学年が上がって新たに学ぶことはたくさんありますが、みなさんがスムーズに理解できるように一緒に頑張っていきましょう(^^)/