みなさんこんばんは、講師の伊東です!お盆も過ぎましたね!毎日毎日暑くて嫌になりますが、熱中症には気を付けましょう(*_*;
今日は、計画して勉強することの大切さについてお話ししたいと思います。1学期の期末テストが終わってだいぶ経ちましたが、思ったような成績はとれましたか?また、取れた人も取れなかった人も復習はしましたか?
私は8月4日にやっと大学のテストが終わりました!その期間なんと1ヶ月!(*_*;
高校までのテスト期間は長くても1週間ほどだったのでここまで長いのは初めてです。テストの数も16個もあって本当にとても大変でした。
1ヶ月ほど前からこの日にはこの勉強をして…という風に計画を立てていたのですが、その通りになった日はたぶんほとんどありません…笑
計画だけは立てても、その日忙しかったり、疲れて勉強出来なかったり…各テストの本番までにそれぞれ2、3回ずつ勉強するつもりでしたが、正直なところ一夜漬けになってしまったものもあります。
一夜漬けだと覚えきれなかったり、まとめきれなかったり…本当の力が発揮できるはずがないですよね。
そうならないために、余裕をもって、実現できそうなスケジュールをたてることが大事だと改めて思いました。
テスト勉強以外に、夏休みの宿題でも同じことが言えます。やっときた夏休み、遊びたい気持ちはわかりますが!計画的に宿題を進めていきましょう!
夏休み最終日になって泣きながらといて…最終的に答えをうつす…なんてことにはならないように!答えをうつしてしまっては自分の力には全くなりません。
2学期以降の勉強は1学期の勉強を基にしているので、理解していることは必須なのです。
自分で計画を立てるのが難しいなと思った人は、塾で講師に相談してみてください!きっといいアドバイスがもらえるはずです!
また、夏休み明けに課題テストもあると思うので、そちらの勉強も計画的に進めていきましょう(^^)/