入試まであと半年となった中3生。しかし、今回は宿題の量が半端じゃない。そこで、中3生に限り、宿題を教室で片づける作戦を実行中です。7月中に宿題を9割片づけてから、夏期講習にて入試対策をしてまいります。
悔いのない夏を過ごしてほしいですね☆
塾長ブログ
本気で英単語を覚える ①
どうしても英単語を覚えることができない生徒がいました。いろいろ話合いをしながら、少しでも取り組んでもらえるように誘導しておりましたが、いつも逃げ気味。
口癖は『絶対に覚えれないし・・・』
(たしかに簡単な単語も間違えます。schoolやbrotherも書けません)
そこで、先日は本気で叱りました。
私『英単語テストはイヤだ。やりたくない。でも、学校のテストではいい点をとって誉められたい!ってどういうことかな?!やらなくてもできる人も確かにいるけど、〇〇さんはやってもとれないんだよね?』
私『だったら勉強を諦めるって選択もあるけど、そのかわり志望校は絶対に無理。もし志望校に行きたいんだったら、絶対諦めない。そして、1)やり方を変える2)勉強時間を増やす。これしかない』
私『そんなに英単語テストがいやなら、もう先生からはやろうとは言わないから。それとお母さんに報告するよ。英語の勉強したくない。単語のテストもやらないと言ってます。だから授業の回数を減らしましょう。ずっと英語は1ケタでいいと言ってますので』
軽い記憶障害(識字障害)の傾向があるのは承知の上です。トコトンやって無理なら仕方がありません。脳の個性なので他の面を伸ばす方向で考えます。ただ、全力でやらずに最初から『無理』というのはどうでしょうか?多くの勉強会で成功事例が発表されます。書くがダメな子がCDで聴くようにしたら、突然できるようになったとか・・・
私『絶対に覚えるんだ!と先に決めないと覚えることはできないよ。やっても無理だと思いながら、単語を覚えるなんて不可能だよ。まず、3個でいいから覚えよう!先生はいつまででも待ってるし^^』
人間は一人ひとりが違うので同じマニュアルで通用するとは限りません。
教室では常に自問自答しながらのチャレンジの連続です。
新しい仲間が増えました ②
昨日もお電話があり、桜台小のYくんがロボット教室に入会されることになりました!
嬉しい限りです^^ ロボット教室は教科書を見ながら自分でロボットをつくったり、実験したり、改造したりと感性をフルに使った面白い授業です☆
Yくんもきっと大満足してくれることでしょう。
世間には多くのお稽古事がありますが、一味違ったロボット教室は子供たちの未来に役立つ『空間認知能力と創造力とやり遂げる自信』を身につけることができます!
8月のロボット教室はさらに賑やかになりそうで私も今から楽しみです^^
みんなありがとう(*^。^*)
新しい仲間が増えました!
桜台小1年のKくんがロボット教室に入会することになりました!
1年生ながら落ち着いた雰囲気の男の子です。8月10日(土)のベーシックコースから参加となりますが、ロボット大好きな仲間たちはみんな仲良しなので、きっとKくんもすぐにお友達ができると思います。
初授業まであと2週間。楽しみにお待ちください!
普通って、常識って・・・・^^;
久しぶりに義母と会って長男の進路の話をしました。
義母いわく、ちゃんとした大学に入れないとダメ。そのためにも学費は親が準備する。それが親の務めであると強く念を押されました^^; でも私の実家は貧乏だったので、兄弟3人とも学費は自分でアルバイトをしまくって貯めました。自分でお金を作るのは普通だと思っておりましたし別に親を恨んでません、逆によくやったよなぁ~自分。と今でもいい思い出です。そして3人とも一流企業に就職して幸せな家庭を持つことができました!学費を自分で作ったことは、自分の自信にもなっております。^^
逆に至れり尽くせりで学費を出してもらった義弟は43歳で引きこもりです(汗)
親のせいで私の人生は目茶苦茶だと開き直って、20年以上仕事もせずに家でテレビを観ています(笑)
今回はそこで結論はこちら!という話ではなく、何が正しくて何が間違っているということは、その場ではわからないということが言いたいのです。
知人のお子さんは進学校に見事合格したのに、ギリギリで入学したため落ちこぼれて高校中退目前です。。。 不合格で1ランク下の学校に行った方がよかったのかもしれません?でも、一発奮起する可能性もあったはずだし・・・? さらに言えば、中退したら人生が台無しになるのでしょうか?
43歳の義弟の話に戻ると20年以上引きこもりですが、社会に迷惑をかけているでしょうか?
別に迷惑をかけていません。逆にご両親(義母・義父)の仲を保つ役目をしているような気がします。
その中で一番救われたのは誰でしょう?
<事実は一つ解釈は無数≫義母が話をしてくれたことはもっともです。社会の常識だと思いますし、否定する気はまったくありません。ただ、私の気持ちとしては学費の半分は自分で稼ぎないさいという方針です^^さてさて、息子の反応はいかに?(笑)