3泊4日で伊丹市立病院に教育入院してきました。
理由は血糖とHbA1cの数値が高い、簡単に言えば糖尿病の予備軍であるということ。
確かに身長172センチで体重は75キロ。標準体重より重いし1日2食で夜はカロリーの高い食事+アルコール。さらにお菓子、ケーキ、アイスクリームも大好きで野菜は基本的に食べません。。。。
自覚症状はありませんが数値を見れば一目瞭然。身体にはかなり負荷がかかっていたようです。膵臓の働きも落ち気味のようでインシュリンを毎日打ちました。
会社員時代みたいに毎日飲み歩いたり、何軒もはしごしたりすることはありませんが、暴飲暴食に近い食生活を何年も続けてきたのに、文句も言わず頑張っている私の身体。
本当に感謝です。今回の入院をキッカケに反省して、今後は大事に扱いたいと思います。
塾長ブログ
体験学習に来てくれました!
今日は西中のHさんが体験学習に来てくれました!
数学をメインにたくさん問題を解いてもらいました。基礎はできているので、少し頑張れば結果は出るのかな?という感じでした。
勉強はコツコツと地道にやるしかありません。そして勉強は自分のためにするもの。
Hさんにも<やればできる>を体験してほしいものですね!
ロボット教室の動画が完成!
大人気のロボット教室。
その授業風景が動画になりました^^
どうぞ、ご覧くださいませ。
体験学習に来てくれました!
昨日は小学生のMさんと中学生のRさんが体験学習に来てくれました!
まずMさんが16時30分から他の生徒と一緒に切り絵や点描写や計算問題をやってくれました。お母さんも最後まで同席してくださり、Mさんのガンバリを応援してくれました。アンケートにも楽しかったです^^と書いてありました。あと2回の無料体験学習でじっくりと教室との相性を判断してください。
また19時からはRさんがなんと約3時間も数学の特訓を受けてくれました。過去に遡っての復習ですが途中でギブアップせずに最後までチャレンジしてくれました!えらいですね。
さらにRさんのお母さんも最後まで(22時)一緒でした。ありがとうございます。
教室には顔見知りの同級生がたくさんいるので、一緒に勉強できたらいいのかな?と思ってます。
小学生の授業
今日はパソコン教室のインストラクターであるM先生が小学生の授業を担当してくれました!
皆、新しい先生が来たので喜んで質問します^^ とくにRさんは「塾長はいい加減やねん。もう知ってるねんでぇ!私はM先生に教えてほしいねん♪」!(^^)!
M先生、かなり人気です。。。。。。
さらに途中参加のO先生が来るとRさん「あっ先生、久しぶり(^^)/。今から授業するのぉ?」と友達感覚。。。。O先生も苦笑い。。。。。
いつも笑顔で元気なRさん。最近はますます教室のムードメーカーです!