22時にチャイムが鳴って授業が終了。
そのあとに生徒達は持参の個人ファイルに当日授業の単元や内容を記入してから講師に本日のポイントと宿題の有無を確認します。
そして、すぐに退室する生徒もいれば、さらに解説の続きを教えてもらったり、講師に模試の結果を報告したり、なかには部活での試合内容や学校での出来事を話す生徒もいます。
授業中はかなり静かですが、20時半の休憩時間時や22時の授業終了後は講師と生徒は束の間、いろんな会話をしながらコミュニケーションを深めています。
そして手のあいた講師から教室の掃除をします。
といっても、そんなに時間はないので机の消しゴムのカスを捨てたり机を水拭きしたり。。。。
また、塾長は気になる生徒の学習状況や生徒を指導する上で困っていることがないか?を講師達に尋ねます。
やっと宿題をするようになった、模試で志望校がB判定だった、できない問題ができるようになった、単語が弱いので小テストをやった、文法の穴埋めの宿題をだした、テキストを1冊購入してほしい等々、講師たちの記入している生徒ファイルを見ながら、個別に報告を受けて生徒の学習状況を把握します。
月に数回は臨時の小ミーティングで23時になる時もありますが(その場合はミーティング手当支給)普段の講師と塾長の退出時間はだいたい22時30分頃。
塾長はさらに事務仕事もありますが、それは翌日に廻して自宅に戻り、まずはビール????の時間^^
今日も1日がんばった自分にご褒美です。
子供達に囲まれながらテストの点数で一喜一憂している毎日ですが、これこそが自分の天命だと思い、毎日元気に仕事ができることに感謝しながら業務に励んでまいります。
今日もブログを読んでいただきありがとうございます<(_ _)>