通知表・・・・

DSC01246
生徒たちが通知表を持ってきます。『上がった、下がった』『おしい』『悔しい』『ここのBはおかしい!』 各々が説明付で見せてくれます^^
その時、全員に訊くことは『この成績をどう思うの?』
自己評価を尋ねます。『もっと上を狙える』と思う子はたぶんいけるだろうし『この辺が限界』と思う子は伸び悩みをするでしょう。すべては自分が日頃考えている通りになるという現実を少しづつ気づいてほしいと思います。
マラソンでも42キロ絶対に走るんだ!と決めない限りで走れません。
2階建ての家を建てるときの土台をつくる準備と10階建てのビルを建てる時の土台や設計図は違います。
50点取る勉強と90点取る勉強はまったく別モノです。
まずは自分はどうありたいのか?セルフイメージが大事です。250点⇒380点、80点⇒150点、220点⇒345点、360点⇒410点と上がる子がいます。理由は絶対に点数を上げると自分で決めているからです。
勝手に点数は上がりません。上がったらいいなぁ⇒上がりません。決めていないから。
いつも同じ話を生徒にしています。 何点取るのか?先に決めよう。

(余談)
ある方がこんなことを話していました。『大人になったらやりたくない仕事を我慢してやらなければならない。好きな仕事をしている人なんか誰もいない。世の中は我慢と耐えることが一番大事である!』
この方の周りには自分も含めて我慢して耐えている人が多いのでしょう。御苦労さまです。それも現実。
ただ、私の周りにはやりたいことだけして儲けている人、楽しみながら仕事をしている人がほとんどです(笑)そんな人が集まっております。
類友の法則? たぶん、同じ現象でも見えている景色が違うのでしょう。
子供たちの夢や志も応援していきたいと思います^^