誠心館はどちらかというといえば中学生・高校生中心の塾です。
とくに今期は中3生23名、高3生9名と受験生が32名いますが、本当は小学生たちにもたくさん来てほしいと思ってます。
そこで、お母さんたちに訊いてみると小学生は公文教室や学研教室の方が一般的であり、塾はまだ早いとのこと(!)
確かに中学受験するのなら塾だけど、非受験組の場合は宿題をたくさんやりながら無学年式でどんどん先に進むやり方が子供たちも自信がつくし、計算も速くなるのでいいという意見が大半のようです。
うーん。確かにそうですよね。
だから、全国に1万6300教室もあるのでしょう(公文ホームページより)
では、誠心館は小学生にどんな授業をするのですか?という話ですが、塾教材でも公文によく似た無学年式の教材(のびのびじゃんぷ、あい・キャン)等もあり、同じような授業ができますが、公文式と同じやり方なら公文式に行けばいいわけで、誠心館では違った観点で考えております。
誠心館の内容(小学生)
1)計算力を高める(100マス計算、パソコン使用)
2)考える力を高める(思考力問題、算数ラボ)やパズル(小学生4年まで)
3)学校授業の定着(教科書準拠ワーク)
特別なことはやってませんが、算数は計算だけでなく図形や文章問題もやりますし、国語は漢字や読解問題にも力を入れております。
あと、今期からは読書くらぶ(無料/希望者のみ)で“ゆっくり好きな本を読む”こともしています。読書は即効性こそありませんが、国語(日本語)こそ、すべての勉強の基本だし小学生の間に本を読む習慣が身につけば自ずと学習能力は高まります。
野球、バスケットボール、ダンス、ピアノ、剣道、書道、そろばん、英会話、理科実験、ロボット等々、お稽古事はたくさんありますが、勉強系をお探しの場合は誠心館もご検討いただけたらと存じます。
無理なお誘いは一切しておりません(というか他塾と違って、こちらからご自宅に電話することは滅多にありません)
今日は珍しく塾の宣伝になりましたが、ご興味のある方は教室見学にお越しくださいませ^^
いつでも大歓迎です。
写真は小学生の部の休憩時間^^ 何をしているところでしょうか?