家で勉強できない子供

DSC03473

「家でぜんぜん勉強しない!」という話をよく耳にします(汗)
原因としてゲーム、スマホ、部活で疲れた、テレビが観たい、塾でやってるからやらなくてもいい(?)、等々、いろいろ考えられますが、親がいくら「勉強しなさい!」と言っても効果は「?」のようです。

そんな時に親御さんが出来ることのひとつに環境改善、簡単に言えば家の中の掃除があります。

それもここ数年大ブームになっている「断捨離」をお勧めします!

2年以上着ていないスーツやコート、ネクタイ類を手始めにタンスの肥やしになっているTシャツ、靴下、ハンカチ、タオル類、引き出しに入ったままのボールペンや封筒、押し入れの奥にある使わないカバン、さらに冷蔵庫の奥にある使ってない調味料や冷凍庫で凍ったままの肉や魚。。。。。。

そしてサイズが合わなくなった子供服、絶対に読まない漫画や辞書、旅行の記念と言いながら放置されれている置物はじめ、引越するなら捨てるかも?という品々がたくさん家にあると思いますが、それを全部捨てます。

基本はリビングのテーブルには何も置かない、流し台、トイレ、お風呂の水回りはピカピカにする、靴箱の砂をは定期的に捨てて、週1回は窓ガラスを磨いて、廊下や床にモノを置かない。。。

できれば神社のように毎日汚れていても汚れてなくても掃除をして、窓もしっかり開けて定期的に空気の入れ替えをする。

そうすれば家の中の「気」が大きく変わります。

昔から日本では「元気」「病気」「天気」「やる気」「景気」「空気」「電気」「陰気」「陽気」と「気」を大事にしてきました。

子供が「どうしたん?引越しするの?」と驚くぐらいやるといいですね。

勉強が大好きな優等生は別として勉強が好きでない子供たちを「やる気」にさせるためにも家の中の気を変えることから始めるとよいと思います。

ちなみに誠心館も20日(月)からの夏期講習に向けて教室の大掃除をしております^^;