講師の中尾です^^

こんにちは、講師の中尾です。

早速ですが、この時期は中高生ともに多くの受験生にとって今までで一番と言ってもいいぐらいに忙しくて大事な時期になるかと思います。

受験生でない中高生たちは冬休みの宿題やテストが終わって一息ついているところだと思います。残るテストは最後の学年末テストのみですが、まだ1ヶ月以上あるかもしれません。そのテストが近づいてきたら、副教科はとても答えられないですが、主要教科は積極的に教えていきたいです。

受験生は過去問などのような定期テストより難しい問題にあたっている最中の人も多いと思います。過去問は、難易度は高くなるものの、今までに学んで蓄えた知識の集大成を応用して最大限発揮するのに適した問題になっています。なので、この問題を解いていく中で忘れていた知識や知らなかった知識などが出てくると思います。そういった場面などでわからない問題に出会った時は遠慮なく質問してみてください!

僕も受験生であるなしに関係なく全生徒を最大限支えていけるよう努力します!

新年を迎えて~

新年と言いながら既に2週間経過しました。

年末・年始はコロナやインフルが多発して振替の嵐💧
何かとバタバタしておりましたが、1月も半ばでやっと落ち着いてきました。。。

ということで、今年の抱負を少し書くと

「原点回帰」に尽きます。

簡単に言えば、もっと利便性にこだわり頼まれごとをできる限り受ける。

ということで、

保護者様でスーパーの正社員登用試験の問題を教えてほしい⇒はい。やります(SPI)

尼崎稲園高の推薦対策をやってほしい⇒はい。やります。

さらに、自習室のルールの変更やプログラミング教室の紹介制度の導入、英会話(1対1)の導入はじめ、地域の生徒や保護者様に喜んでもらえることを企画中^^

決定したら、まず最初に保護者様にご案内しますので、楽しみにお待ちくださいませ^^

受験シーズン到来^^

あけましておめでとうございます!

講師の木下です。

久しぶりに講師ブログを書きましたが、みなさんどのようにお過ごしでしょうか?

正月気分も束の間、ついに受験シーズン到来です!

人生で初めての大きな受験であると思うので、すでに緊張し始めている人もいるのではないでしょうか?

私も受験生だった頃よく親や先生に「緊張せずいつも通りに!」と言われました。
私も講師になってから共通テストを控えている生徒たちに「いつも通りに!」と声かけをしています。

「緊張するな、模試だと思って!」などと言われてもやはり本番であるためいつも通りにと言っても厳しいと思います。

緊張するのはみんな同じです。現に私も少し緊張していました。

だから緊張してもいいので、いつもと同じように問題を解くようにしてください!

本番だから少し焦っていつもと違う順番で解くとか、いつもは使ってないけど便利な公式を使うとかしないでください。

いつものペースが少し乱れると後に響く可能性があります。

逆にいつものペースを崩さなければ大丈夫なので、意識してもう少し頑張っていきましょう!!

最近の話です🎵

伊丹市立伊丹高校gcコースの風林です。

最近の学習と出来事をお話しします。

二学期末テストが終わりました。全部で12教科とそれぞれがいい点数を取れるようにするのは難しいです。コツコツしていくのがベストだと改めてわかりました。

テスト後すぐに球技大会がありました。卓球、ソフトボール、バレーボールから1つ選んでクラス対抗で競いました。すごく盛り上がったし、楽しかったです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

授業で意識していること

こんにちは! 学習塾誠心館講師の矢野です。

受験の時期になり、学校を公募試験で使うので土曜の授業が休みになったりしています。休めて嬉しくもあり生徒は日に日に追い詰められて焦っていることが伝わってくるので複雑な気持ちです。

今日は普段の授業で意識していることの話をします。
私は比較的要領が良い方だと自負しています。ですが1対3だと生徒によって説明の比率が異なったり会話の量が違ったりすることはたくさんあります。

私は今まで生徒が困っているのかいないのかを20秒くらい見て判断して、次の生徒を見て誰も困っていなかったら学習記録シートなどの事務的なことをしていました。

ただ、もう卒業されていますがこの塾にいた「塾講師に向いているな〜」と感じた先生はよく生徒と話して、自分の担当生徒だけではなく他の人が担当の生徒や自習に来た生徒とも話していました。

手の止まり具合でこちらが一方的に生徒を見て判断するよりも声をかける方が見てもらっている感じもして、生徒とも仲良くなれるんだろうなと最近になって感じました。

時間が経つにつれて考え方が変わって教え方が変わっていくように、他の人の教え方も今考えると違った見方が出来ると思います。

一年と半年ほど経ち慣れてきたような気持ちになっていますが、初心を忘れずに精進します。