受験生へのアドバイス(^_-)

 

明けましておめでとうございます。講師の上熊須です。

受験生は年末年始も勉強に追われていると思いますが、ここから先は体調にも必ず気をつけてください。来週にインフルエンザにかかったらセンター試験は相当大変なことになります。

一応別室受験等の制度もありますがあてにしてはいけません。受験生だけでなく家族も手洗いうがいを忘れないようにしましょう。

 

また昼夜逆転していたり、生活リズムが乱れていたりする人もすぐに直しましょう。

センター試験は大学に受験しに行くので起きる時間は普段より早い可能性があります。

 

寝坊は論外ですが、寝ぼけたまま社会を受けて凡ミスなんてことが無いように、この時期から起きる時間をしっかり管理しましょう。

 

勉強に関しては、今から慌てて何かをやってもうまくいかない人のほうが多いです。無理に詰め込み過ぎず、規則正しく勉強して規則正しく寝起きしましょう。

 

最後に、センター試験は満点を狙いに行くと大体何処かで大失敗を起こします。大失敗さえしなければ二次試験でなんとかなるので、ある程度落としても大丈夫という心の余裕を持ってください。そうすれば自分の実力通りの結果を出すことができるでしょう。

ある高1生の話

生徒「塾長、上熊須先生って本当に頭がいいというか、教え方うまいですね!」

私「えっ?いまさら(^^) 何かあったの?」

生徒「学校の数学の先生が1時間説明してもまったくわからなかったのに、上熊須先生の5分の説明で全部わかったんです!」

生徒のこんな声を聞くと本当に嬉しい^^

毎日、教室内で同じような授業が行われていますが、講師と生徒のわかった!わからない!のやりとりは一日として同じ内容ではありません。

講師も普段は学生として勉強しているものの、教室に一歩入ると先生という立場。
言葉にも責任が発生する分、遣り甲斐や達成感を知ることができます^^

また、私としても講師の成長をみながら、生徒の成績アップと志望校合格の笑顔を見ることができる塾の仕事はあまり儲からないけど(汗)、人生の折り返し点を超えている立場の人間からすれば、充実感を得ることができます。

追伸
写真は中山先生。
口数は少ないし、生徒に冗談も言わない堅物っぽい講師ながら、内に秘めたハートは熱く責任感も強い。
府大で宇宙工学(ロケット)の勉強しており、4月以降も講師を継続してくれることになっています^^

友達に元JAXA(現、政府系シンクタンク)がいるので、就職時はアドバイスしたい^^

素晴らしい講師がたくさん揃っている。本当に有り難いことです。

生徒の成績を眺めながら思うこと。

保護者様が自分の子供を塾に入れる理由はいろいろありますが、一番は絶対に成績アップ⇒当たり前。

塾も成績を伸ばすために限られた時間内で全力を尽くす⇒当たり前。

だけど、同じ指導をしても伸びる子と伸びない子がいる⇒当たり前。

全員が成績アップしないのも当たり前だけど、当たり前では済ませたくない!

せっかく、塾に来ているんだから、月謝分の成果は上げたい。

保護者様に誠心館にして「良かった!」とお礼を言われたい。

生徒に勉強の仕方が分かった、成績が上がったと喜んでほしい。

どこの塾長や教室長も同じことを考えてるし、実践していると思う。

だけど、大手塾や全国FC塾はマニュアルやルールの遵守、標準化・ブランドイメージ統一が大前提なので、ちょっと違うサービスやプラスアルファの作戦ができない。。。⇒当たり前というか常識!

だけど、個人経営の塾は塾長の考え方次第でなんでもあり(^_-)

一人ひとりの成績を眺めながら、

どう指導しようかな?
どの講師を担当にしようかな?
どうやってモチベーションをアップさせようかな?
どれぐらいまで成績が伸びるかな?

朝から珈琲を飲みながら、そんなことを考えていると<オン・オフ>の境目は限りなくありませんねぇ????

とにかく、やりたいことが山盛り^^

受験生のサポートを一番にしながらも、新年度の段取りもがんばります。

保護者の皆様

よろしくお願いしますm(__)m

1月5日(土)入試特訓と今の気持ちを書いてみると。

今年の年末年始は仕事もプライベートもやることが多くてあっという間????

早くも今日は5日(土)の入試特訓講座の日。

志望校も確定したので、あとはひたすら予想問題と過去問題をこなしがら目標点数を取る練習あるのみ。

今年の生徒は背伸びして受験するケースが皆無なので、あまり心配していないのですが、油断大敵という諺もありますし最後までキッチリとサポートしてまいります^^

それにしても、塾業界は1月~3月は生徒が大幅に入れ替わる時期。

1月4日(金)に天中1年生と鴻池小6年生の入塾手続きがありましたが、2月~6月は例年だと40人以上の入塾があります。

逆に退塾(卒業)も40人以上。
(今年は中3生29人、高3生16人の45人の受験生が在籍)
中3生は8人ぐらいは残ってくれるのかな?(例年、6~7人なので)

さらに今年は4人のベテラン講師も卒業します。
講師がいないと生徒の受け入れもできないので、講師募集にも力を入れてまいります。

生徒も講師も誠心館を踏み台にして、次へのステップをまい進してください!

この世界は自分が主人公の人生劇場(と表現しても過言ではありません)

悔いのないよう自分を高めていくためにも、たくさん遊び、たくさん学び、多くの経験を重ねてください。

塾長の私も一人ひとりの成長を応援&お祈りします。

ともに。