教室横の花壇×2に花を植えました!

花壇担当の講師と日程が合わず、ずるずると遅くなりましたが、やっと花を植えることができました!

やっぱり花があると癒されますね。

ご近所さんに喜ばれたり、お礼を言われたりで私も嬉しいです^^

もっと早く植えればよかった(汗)

また、花壇に加えて、ご近所のゴミ拾いも再開します。

以前は教室前の信号から信号までの間の歩道のゴミ拾いをしておりましたが、最近は気づいた時だけになっておりました。。。
これからは時間があるときは教室の中だけでなく、ご近所の掃除も週に3回は実行します。

おっと、ブログに書いた以上はやらねば。。。。

縁もゆかりもない、荒牧の地にやってきて8年目!

ちっちゃなことだけど、花壇の手入れとゴミ拾いは継続してまいります。

有り難し。感謝

入塾理由を書いてみると。。。

誠心館に大事なお子さんを預けている理由

・保護者様の紹介

・兄弟が通っていた

・自宅から近い

・個別指導である

・月謝がかなり安い

・夏期講習や模試が強制でない

・振替が自由

・週1回で複数教科の質問ができる

・学年を遡って教えてくれる

・講師が大阪大学、神戸大学がメインである

・塾の雰囲気

・宿題が少ない

・テキストが少ない

・学校のプリントも教えてくれる

・進学実績がある

・塾長、講師、生徒のブログをみて

保護者様に入塾したらぜんぜん違うやん⚡⚡とならないように頑張りますm(__)m

演奏会と小テスト(^_-)-☆

こんにちは。県立伊丹高のララです(^^♪

先週の週末に演奏会がありました❢

私の友人がソロを吹いていたのですが、
あまりにカッコよすぎて見惚れてしまいました(笑)

ミスも少なかったし、何よりサックスを楽しく
吹くことができて良かったです~

それで、話は変わって今週は小テスト地獄。。。。

明日は数学テストがあります。
でも、基礎を身につけるいい機会なので、
分からないところは講師の先生に聞いて
一発合格してきます❢

おすすめ勉強法(^^♪

こんにちは、講師の片岡です。

私が誠心館で講師を始めてから7ヶ月が経ちました。今回は私が成長したと思う点を述べます。

それは、いろんな考え方を持つ人々と接することは楽しいということです。特に誠心館の講師には良い意味で変人な人が多いので、様々な思考を吸収できて人間的に成長していっていると感じます(笑)

また、話は変わりますが、受験生におすすめの勉強法を紹介します。

それは、「切りの悪い所で止める」という方法です。

例えば、勉強中に「晩ごはんできたよー」と呼ばれて切りがついてから向かうのではなく、わざと途中で向かいます。

すると、ごはん中でも無意識にその問題について考えることになり、思考力が勝手に身についていくのでおすすめです。ぜひ参考にしてみてください(^^)/

誠心館で働いた感想を書いてみます^^

こんばんは、講師の伊東です。

だいぶ寒くなりましたが金木犀の良い香りがする季節になりましたね(^^)/

前回の中山先生に引き続いて、私も誠心館で働いていて感じたことを書きたいと思います。

私は1回生の10月ごろから働いているので今でちょうど丸4年になります。最初はほかの塾で講師をしたり、家庭教師をしていましたが最終的には誠心館だけになりました。

こんなに続けられているのは、働くうえでのストレスや負担が少ないからだと思います。
ほかの個別塾では完全に担当制になるので他の講師からアドバイスをもらうことが難しいですが、誠心館では色々な講師が1人の生徒を担当するので、様々な角度から生徒を分析してどうすれば点数を上げられるのかを考えられます。

また、中山先生も書いていましたが、誠心館ではとにかく企画を考える機会が多いです。

ミーティングの度にいくつかのグループに分かれて塾をより良くしていく為の話し合いが行われています。

私は長く働いているのもあって講師リーダーや企画部リーダーをさせて頂いたこともあるのでかなり考え方が柔軟になったように感じます。

そろそろ就活の事を考えないといけないのでインターンシップに参加しているのですが、その時のグループワークで積極的にアイデアを思いついたり、要点をまとめたりと誠心館での経験が生かされています(^^)/

こんなにも学生の意見や企画を聞いてくれる塾は他にないと思うので、ぜひ一度のぞきに来てみてください(^^♪