小学生の授業に国語(論理エンジン・漢検)を入れることにしました。

昨年末から小学生の授業内容を見直したいと考えておりました。

見直しのポイントは「国語力」の強化です。
学校テストの点数アップを狙うには当然の如く、教科書準拠ワークで予習復習した方が良いのはわかりますし、実際に誠心館もそうしておりました。

しかし、中学、高校の生徒たちの様子を見ていると、やはり国語力の欠如が目につきます。
さらに言えば、高校生の英語が理解できない=国語が理解できていないというケースも散見できます。

友達の京都外大西高の英語教師曰く
「英語ができない生徒の半数以上は国語力のなさが原因だ!」とのこと????。。。
そんなこともあり、小学生の間に国語の基礎を楽しみながら学んでもらおうという作戦です。

教材は知る人ぞ知る「論理エンジンキッズ」
まだ、今週から始まったばかりですが、生徒たちは楽しそうにチャレンジしております。

週1回7000円で国語と算数やってもらえるんですか? さらに漢検も^^
保護者様の期待も高いので、講師と共にがんばります(^^)/

講師ミーティングを開催しました。教養の時間は「みつばち」と「教育勅語」

3月28日(木)は教室で講師ミーティングを開催しました。

まず最初は「教養」の時間。

ほとんど塾長の趣味の世界ですが、講師の視野を拡げるために、今どきの大学生が学校や私生活では知ることがないけど、知っておいたほうがいい!をテーマにピックアップしております。

今回はハートオブミラクルの新しい映画「みつばちと地球とわたし〜ひとつぶの命に秘められた 大きな環のおはなし〜」のダイジェスト版(15分) の視聴

もうひとつは「教育勅語」の口語体(明治神宮版)の音読

私は自分の考えの押し付けが嫌いなので、基本は情報のみ提供し、その内容を講師たちがどう捉えるのか?は自由にしています。いつもはDVDを観た後に全員でシェアしますが、今回は時間の関係でしておりません。

みつばちなんか関係ないし、地球環境なんてどうでもいいし、教育勅語なんて試験に出ないし。。。。
そんな取り方をする人がいるかもしれません。

ですが、

みつばちが受粉を通じて、草花だけでなく林や森の形成にまで影響を与えているなんて凄い!

一人ひとりのちょっとした行いが地球環境を変えていくから自分も気をつけよう!

教育勅語って、自分が思っていた内容とまったく違う。世界的に評価が高い理由がわかった!

という人もいるはず^^

古今東西の賢人曰く「自分の考え方」が「自分の未来」を築くとのこと。

講師ミーティングの「教養」の時間は講師の心の糧となるべく情報提供の時間(のつもりです)

これからも手を変え、品を変えて継続しますので、よろしくお願いします^^