こんにちは。朝日です! 夏以来のブログを書きます(^^♪

こんにちは。元塾生の朝日です(^^♪

記憶が正しければ、夏休み以来のブログです!
現在は愛媛大学の新2回生です。

本日は大学入試説明会ということだったので、少し参加させていただきました。

場違いな感がありましたが、少しはお役に立てたのかな?と思います。

それと、今年も同じ誠心館の塾生で愛媛大学に合格した方がいるということも嬉しいですー(#^.^#)

愛媛は少し田舎かもしれませんが、良い所なので、そこは大丈夫です(笑)

また、誠心館に遊びに来たいと思います!!

高2生を対象に大学入試説明会を開催しました!

3月18日(日)19時から高校2年生を対象に大学入試説明会を開催しました。

担当講師は並木さん(大阪大)、今井さん(大阪大)、阿部さん(神戸大)の3人。
さらに誠心館卒業生でブログ担当のムーミンさん(京都工芸繊維大)、朝日さん(愛媛大)、ハナマルくん(愛媛大)も特別参加。

前半は大学入試全般の仕組み、センター試験の仕組み&傾斜配点、AO、指定校推薦、公募推薦、志望校の決め方、誠心館のサポート体制他。

後半は3つのグループに分かれて“テーマディスカッション”
生徒たちの疑問に何でも答える質疑応答タイムを設けて積極的にアドバイスをしました。
たぶん、入試勉強の進め方もかなりクリアになったと思います!

実績のある“東進”ではなく“誠心館”を選んでくれた生徒たちに報いるためにも講師と共に頑張ります!

中2生、高2生は受験生の意識を高めて準備を整えましょう。

こんにちは。講師の中山です。

もうすぐ春休みですね。

春休みは、長期休暇の中で特別な休みです。

何故なら、春休みは自分の立ち位置が曖昧になる時期だからです。

入試+卒業式が終わった中3生、高3生、浪人生の皆さんにとっては、やっと落ち着いて次の高校や大学に向けて準備する期間であり、逆に中2、高2の皆さんは来年のこの時期には受験を迎えるため、この期間をしっかりと「自分は受験生である!」という意識を身につけるマインドチェンジの時期になります。

この春休みで、休みだからと言って気を抜くと、スタートで出遅れてしまうので、機を逃さずに新生活への準備を整えましょう!

もう1週間で2年生も終わります。。。。

こんにちは。伊丹北高2年の一期です^^

もうあと1週間で2年生も終わりということで、時間が経つのが早いものだなぁと改めて思います。。。。
受験というかセンター試験まで300日を切ったということで、やっと現実味が出てきたような、そうでないような。
前々回のブログにも書いた卒業生講話で一人の先輩が言っていたのですが、まずは集中できる場所を探すこと、だそうです。

私も家では全くと言っていいほど集中できないので、その先輩が仰るようにスワンホールなどの勉強できる場所を見るけるべきなのかな、と思いはじめました。

とはいえ、出不精なもので、あまり遠いと行く気が起きないかもしれないし、近場がいいのかもしれません。それこそ、塾に来たり、学校の土曜スクールに行ったり、あとは某カフェだとか。

まだまだ手探りな状態ですが、自分にあった勉強法を見つけるとともに、集中力を保てる場所も探していきたいと思っています。
正直、スマホが触れない状況になればできる気もします・・・・・。

まだ志望校すらはっきり決まっていない現状ですが、ブログでもいい報告ができるように春休みから頑張っていきたいです!

兵庫県立大学合格!! 生徒・保護者様が教室に来てくださりました!

昨日は兵庫県立大学工学部に合格した伊丹北高生がお母さんと一緒に挨拶に来てくれました!
お目当ては並木先生^^

進研模試の成績は低迷気味だったし、センター試験も伸び悩みでしたが、2次力があったので見事大逆転で合格を勝ち取りました。
本人曰く、数学は8~9割できたとのこと!(驚)

続いて、愛媛大学工学部に合格した三田学園高生もお母さんと一緒に挨拶に来てくれました^^
彼もセンター試験でかなり落としてしまい厳しい状況でしたが、やはり2次力があったので見事合格してくれました^^
こちらの生徒・保護者様も並木先生に会いに教室へ。

ちなみに並木さんは伊丹北高在学中は塾、予備校には一切に通わず、学校の授業と自宅での勉強だけでセンター89%、大阪大学工学部に現役で合格という実績を持つ講師^^

来期は誠心館の講師リーダー兼企画部部長として、塾長の右腕として教室運営を手伝ってもらいます^^

来期の方針として(1)効率よく勉強する方法を教える。(2)志望校合格できる力を身につけさせる。をテーマに塾の授業と指導方法をブラッシュアップしてまいります。

ちなみに今年の並木先生の担当生徒は
愛媛大✕1、兵庫県立大✕2 関西大✕1、兵庫医療大✕1、関西国際大✕1

第一志望を逃した生徒もいますが、ほぼ満点です^^

並木さん、いつもありがとう^^