講師からたくさんの改善提案が出てきました! 一つひとつを見直ししてまいります^^

先日のミーティングの中で教室に対する改善提案を講師に書いてもらいました(無記名)

その内容を集計したところ、計35の提案が出てきました。
さらにカテゴリー別にしてみると教室環境14、教材5、教室のルール11、ファイル・記録シート5という内訳。

そこで、私がみて早急に改善できるもの、準備期間がいるもの、ネクストステージPJ(伊東先生・並木先生・阿部先生)で討議すべきこと、今回は見送りと分類し、まずはすぐできるものから実行しています^^

改善提案の一部抜粋。。。。
トイレに音姫をつける(女子生徒の希望)、手指の消毒液を置いてほしい、授業の消しカスを片付ける小さな塵取りがいる、個人別単元テストを探しやすいようにしてほしい、高校英語の長文問題集、古文、漢文の参考書を購入してほしい、電子辞書を1個追加してほしい、教材の収納場所を徹底してほしい、高3ファイルを6ポケットにしてほしい、記録シートの書き方の統一や記入事項のメンテナンス等々

一事が万事!

微差が積み重なって大差に!

常に細かいところを見直ししながら、講師、生徒、保護者様の満足度アップを図ります。

毎日がやること山積みです^^;

毎日がドラマ^^ 教室にはいろんな出来事があります^^;

今日はいつもの塾運営の話とは違うことを書いてみます^^

教室には営業の電話がよくあります。一番はコピー機、二番目に蛍光燈(LED)、三番目にホームページ(求人、生徒募集)、その他(エアコン、文房具、教材卸会社)等々。

他に飛び込みでパン、お菓子、看板、フリーペーパー、薬、塾教材の営業(驚)

また、意外なところで私立高校の入試担当の先生たちの営業。
お陰様で誠心館も開校7年目になり、多くの私立高校からのお誘いやご案内があります。

さらに他塾の先生やこれから脱サラして開校を望まれる方たちからのご相談(汗)

ほとんどが誠心館にとって直接メリットがない(すいません。。。)話ばかりですが、私の基本スタンスとしては、できる限りの誠意をもった対応を心掛けております。

皆、それぞれのお立場で生きるために頑張っているんだし、私も誠心館を信じて大事なお子さんを預けていただいている立場で頑張っています^^

また、私の心の師匠が「自分が投げかけた事が自分に返ってくる」といつも言われていたので、自分のためにも優しく誠意のある対応をしたほうが得である!とも考えております。

今日はいつも以上に突拍子もない話になっておりますが、常に自分の気持ちに誠実でありたいと願っております。

追伸

講師たちは部活、研究室、プライベートの旅行に行くといつも教室にお土産を買ってきてくれます!
さらに先日は講師の親御さんから丹波篠山の黒豆をいただきました^^

有り難いことです。

伊丹北高2年生は来週から修学旅行でカナダに行きます❢ 

こんにちは。伊丹北高2年の一期(いちご)です❢

10月考査も終わり、解放感がすごい(^_-)-☆

でもテストが返ってくるのは、修学旅行のせいで再来週以降。
さらに11月3日には進研模試もあるので、まだまだ気は抜けない・・・・

さて、来週の月曜日からはカナダです。
初めての海外がもうすぐそこに迫っているという事実に驚くばかり。

楽しみと不安と期待と怖さが入り混じる複雑な気持ちです。
この土日は準備でつぶれそうだなぁ、とか。
台風大丈夫かな、とか。

いろいろと思うことはありますが、とにかく全力で楽しんでいきたいです❢❢

行ってきます (#^.^#)

並木先生に化学の有機の問題のパターンを掴む方法を教えてもらいました!

こんにちは。三田学園高3年のハナマルです。

先週の日曜日、サッカー部の選手権の試合の応援に行きました。

雨の中の試合だったんですが、試合は撃ち合いの白熱した展開で、2-2のまま延長に入って延長前半に1点を勝ち越して、3-2の勝利でした!

自分は6月に引退したのですが、メンバーの中には選手権まで残って、部活をしながら受験勉強をしている人もいて、自分ももっと頑張らないとダメだなと、すごい刺激を受けました。

最近、勉強は理科を中心にやっています。
化学は有機を今やっていて、塾の同学年の人も同じ範囲を今日からやっていたんですが、覚える範囲が大量でもう大変です(^_^;)

有機の問題はパターンを掴むのがコツと並木先生流の勉強方法を教わったので、早くそのパターンに慣れるようにしたいです。

並木先生、いつもありがとうございます<(_ _)>

(塾長加筆)
並木先生はセンターの化学は満点でした!

中間テストで点数が落ちた子をサポートしてまいります。

中学生の中間テストの結果がほぼ判明しました!

まずまずの生徒が半分前後

グーンと伸びた子が2割

点数が落ちた子が2割

未報告が1割

とくに天王寺川中2年の数学はかなり難しかったようですね(汗)
平均点も40点前半?だそうで。。

誠心館もそうですが、天王寺川中の2年生がいる近隣の塾はどこも褌締め直しで気合いを入れているでしょう。
うちも生徒たちがどこを間違えているのか?を問題と解答用紙をチェックしながらしっかりサポートしてまいります。

どちらにしても、中2生は大事な時期に差し掛かっています。

点数が落ちた2割の生徒には次の期末テストで挽回してもらいます^^