高校入試まであと10か月。志望高を定めて勉強してほしい❢

DSC05157

もうすぐゴールデンウィークですね^^

生徒たちもいろんなイベントが目白押し。
だけど、中1と中2生はさておき、中3生はとにかく勉強してほしい。。。。

塾のためではなく、親のためではなく、自分のために。

“今、勉強しないでいつやるの?”

どこかで聞いたようなフレーズですが、とりあえず1学期の中間テストと期末テストに向けて全力投球してください。
塾はいつでも応援してるし、その気ならどこまでもサポートします。

但し、やる気のない人は後回しになりますよー。

写真は中3生の《決意表明》 計23名の志望高と自分への戒め&やるべきを貼っております。

まだ、志望高が決まっていない生徒も半数ぐらいいますが、意識を向けさせるために現段階での目標高校を書かせています(変更はいつでも可) 少しでも入試に対する気持ちを高めていきたいですね。

まずはそこからです。

追伸
昨日は長尾中1年の男子生徒の入塾手続きがありました。これで長尾中生が2名に^^

国語・英語・数学の小テストは合格するまで再テストが続きます(汗)

DSC05155

こんにちは。尼崎稲園高2年の音々(ネオン)です(#^.^#)

2年次になって数週間が経って少しづつ生活にも慣れてきました。

1年次に引き続き、毎週、数学、国語、英語の小テストがあり大変ですー

国語と英語は覚えればできるのですが、私には数学は難しいです(>_<) 不合格だと合格できるまで何度も再テストが続くので(!)1回で合格できるように勉強するようにしています❢ テスト前じゃなくても常にコツコツと勉強しています(^o^)/ *左は阿部先生、右は音々さんの成績担当の須貝先生。

雲雀丘高校の生徒が入塾してくれました!

DSC05154

ここ最近は高校の部の生徒が少しづつ増えています^^

今回は雲雀丘高校1年生の女子。

距離的には近い高校なのですが、今まで何故かまったくご縁がありませんでした。
なので、雲雀丘情報はまったくないのですが(汗)、今回の入塾をキッカケに勉強してまいります。

ちなみに誠心館の高校生の部の約半数が県立伊丹高と伊丹北高の生徒たちです。

そして、大阪大学と神戸大学の学生講師たちが生徒の一人ひとりの希望に合わせて何でも教えるという変わった塾ですが、その自由さが嬉しいという声をたくさんもらっています^^

全体では8割ぐらいの生徒が塾教材を購入せずに学校教材(もしくは市販教材)で勉強しています(2割は普通の塾みたいに塾テキストをやっています)

小中学生の部は6年目、高校生の部は4年目となりました。

これからも便利・シンプル・安い学習塾であり続けられるように、地域密着でがんばります^^

下の写真は西岡先生(神戸大学医学部・保健)

1ヶ月経ったので、少しお仕事も慣れてきたようです^^
どれくらい成長してくれるのか?彼の変化も楽しみですねー

期待しております。

DSC05153

公式の覚え方や計算量を少なくするテクニックを紹介しています!

dsc04753

こんにちは。講師の田中です。

私は今、高校生と中学生に理系科目メインに教えています^^

中学生から高校生になると、当然ですが勉強の内容も難しくなります。数学の場合なら、公式や計算の量が多くなり、またその1つ1つが複雑になっていきます。

そこで、私は生徒が高校生の時は公式の覚え方や計算量を少なくするテクニックを紹介するようにしています。もちろん人によっては、教科書のやり方の方がいいという人もいますが、有難いことに「この方法の方がわかりやすい!」と言ってもらえることも多いです。

高校生になり勉強の内容は難しくなりますが、理解できた時の喜びもその分大きくなると思うので、生徒に「勉強がわかって楽しい」と思ってもらえるように、これからも頑張っていきます^^

第1回学びCAFEを開催しました。参加の保護者様ありがとうございます。

DSC05149

今日は以前からやりたかった保護者様の井戸端会議を目指す(?)“第1回学びCAFE”を開催しました。

第1回目なので、今回はスペシャルゲストとして京都の木津第2中学校の北澤先生にお越しいただき、40分ほど教育や人間力についてお話いただきました。そのあとはケーキとコーヒーを飲みながら自己紹介タイム。最後にテーマディスカッションという流れでした。

ワークは私がファシリテーションをしましたが、なんとなく笑いは取れたものの、まとめがいまいちだったような気もします。。。。 保護者の皆様、いかがでしたでしょうか?

いろいろな意見や報告がされましたが、これからも子育てをテーマに楽しい話、役に立つ話、参考になる話をお互いに発信したり、学べる場になるようにしてまいります。

次回は6月に予定しております。決まり次第、塾報・メールでご案内しますので、よろしくお願い申し上げます。

追伸

今日の参加者を見たら全員が兄弟姉妹を誠心館に通わせている方ばかり(一人っ子のお宅は除く)
本当に有難いですねー

私にとって兄弟姉妹を誠心館に入れていただけるのは最高のご褒美です^^
ちょっと成績が伸びたからといって油断せずに、自分で勉強ができるように躾も含めた指導を心がけてまいります。