身近にあふれる英語

DSC03609

 

こんにちは!講師の丸野です。今回は英語についてお話したいと思います。

皆さんは身の周りに英語があふれていることに気づいていますか?

例えばレンタカー、これは実は英語のlent a carが語源になっておりそれがレントアカーから徐々にレンタカーに変化していったものなんです。

次に野球などのスポーツでミスをしてしまった味方に対しては「ドンマイドンマイ!!」と声をかけますよね?

実はこのドンマイという言葉、Don’t mindが語源になっています(正確には英語ではDon’t worryが正しいけど日本流にアレンジされたそうです)

逆に日本語が世界で使われているケースも多々あります。例えば寿司、これは知っている人も多いかもしれませんがsushiとして世界中に広がっています。その他津波(tsunami)なども世界で使われています。

もしかすると皆さんが作った言葉が将来世界で使われている日がくるかもしれませんね(笑)

現在の講師陣

DSC03019

 

5月に入り新しい講師を採用することができました。

5月9日現在の学生講師の内訳は大阪大学6名、神戸大学3名、大阪府立大学1名の計10名で全員理系です。

大学の名前で塾のステージが決まるわけではありませんが、人並み以上に勉強して難関国公立大学に合格し、かつ人間的にもホスピタリティがある人材を揃えることで生徒一人ひとりの能力を高めるお手伝いをしたいと考えております。

「中学生の因数分解教えるのに阪大生じゃなくてもええやろ!」という先輩塾長もおられますが、教室に阪大や神大の学生がいて常に自分をサポートしてくれる環境、さらに言えば勉強の達人達と接することにより、勉強に対する考え方や姿勢を学ぶ機会を提供したい思っております。

誠心館の「場の力を高める」ためにも今後も継続して優秀な講師陣を揃えてまいりたいと存じます。

テスト1週間前

DSC03645

伊丹北高2年のムーミンです^^

月曜日からいよいよテスト1週間前です~テストがある日にちの表をもらったのですが理系はやはり多いのでしんどいです(´・ω・`)文系で専門の人とかは1週間でテストがなく学校に行かなくてもいい日もあるんですよー羨ましい!

2年はまだいいんですが、3年とか1日4時間これが5日間続くと本当に地獄です。怖い。。。。

今回の塾ではテスト範囲の数Ⅱをしました。ゴールデンウィークに出されたところで分からないところをため込んで、そこを中村先生に教えていただきました。今は等式の証明というところやっていて、その証明する方法が一発で思いつかせない問題もありました。それで中村先生がその問題を見て「初めてこの問題を見て解けたら東大くらいやなぁ~」と言いながら、解き方をすらすらと教えてくれました。さすが頭のつくりが違う!と思いました。阪大の中村先生も私から見たらスゴイです!

睡眠不足で辛い日が続きます。今日も学校で寝てしまい怒られました(><)今日も早めに寝るようにします!

新しい先生に教えてもらいました^^

DSC03618

こんにちは。伊丹北高2年の朝日です^^

GWはいかがお過ごしだったでしょうか??

私は気づいたら最終日になっていました(汗)部活だったりと少し忙しかったですが充実できたと思います。さて今、いつも通り課題に追われているわけですが今日は数学を中山先生と太田先生におしえてもらいました。証明が多くなかなか大変でした。。。。

まだ全て終わってないので、あとは自宅で思い出しながらやりたいと思います。。

とくに不等式の証明は引き出して絶対値は2乗することがわかったのがよかったです(^^♪ また忙しい日々が始まりますが、笑顔で頑張りたいと思います。

写真は新しく誠心館の講師になった大阪大学理学部の太田先生です!ここの教室は9人全員が国立大学の理系なので本当に頼りになります^^

自己紹介

DSC03626

 

初めまして、先月からここ誠心館の講師になりました中山拓海です。

今回は初ブログということで簡単な自己紹介をしたいと思います。

私は現在大阪府立大学工学域機械系学類に通っており、部活はラグビー部に所属しています。

出身は兵庫県で、小学校はこの誠心館のすぐ近くにある天神川小学校に通っていました。

本日の授業で4回目の授業となるのですが、今回は国語を中心に教えました。

今まで教えていて感じたことは、講師の言葉に生徒たちがしっかりと耳を傾けてくれて、一生懸命問題に取り組んでくれるので、本当にやりがいのある仕事だと感じました。

私はこの塾で講師になるまで色々な塾で様々なことを学んできたので、その経験を活かして生徒たちに様々なことを伝えていきたいと思います。

生徒の皆さん、どんなことでも気軽に質問してくださいね!