こんにちは、講師の伊東です。お久しぶりです!最近はだいぶ暖かい日も増えてきましたが、それと同時に花粉症にも悩まされています(*_*; 鼻水やくしゃみなどで集中力が切れがちですが、花粉なんかに負けず勉強を頑張っていきましょう(^^)/
今日は自分の高校時代の勉強について振り返ってみたいと思います。私はとにかく家での勉強が苦手で、テスト期間や受験期はほとんど家にいませんでした(笑)家だとテレビもあるし漫画もあるし眠いし…何度か誘惑に勝とうと挑戦しましたが、結局塾や学校に残ることにしました。勉強しているうちに気付いたのですが、私は一人きりの空間よりもある程度周りに人がいて、周りが頑張っているから自分もやらないと!と思ったほうが集中できることが分かりました。
塾や学校で勉強するメリットとしては、休憩時間に友達や先生にも質問出来るし休憩時間もある程度決められていて、自宅学習よりもメリハリをつけやすいことかと思います。
同じ場所でずっとやっているのは飽きてしまうので、高3の時は学校の教室、職員室、自習室を何時間かごとに移動してました(笑)学校の後は塾に行って22:30まで自習…という生活を続けていました。移動する間にリフレッシュも出来て、環境も変わるので私には合っていました!(^^)!
周りに誰もいない状況でやりたいか、私のように誰かがいたほうがなどは人によって違いますが、自分に合った方法を見つけることが集中力を切らさない、そしてその先の成績アップにつながると思います(^^♪