金曜日はH先生とO先生の授業の日でした。
今週より教科別の担任制にしたので、生徒たちはちょっと緊張気味(笑)
でも、うちの講師は人間的にも素晴らしい人ばかりなので、安心して質問もできるし自分の経験から勉強の仕方、暗記の仕方、テストの問題の解き方までアドバイスしてくれます。^^
講師にやり方を任せると授業の均一性やレベル感がどうのこうのという塾長もおりますが、個別の場合は生徒のレベルがバラバラだし、講師たちのノウハウも伝えてほしいので、自由度の高い授業となっております。
飲食店でいえば<マクドナルド>ではなく<スターバックス>でしょうか?
明日には久々に塾の折込広告をします。
集合塾が好きじゃない中学生、家庭教師みたいに気軽にわからない点のみ教えてほしい高校生。
ぜひ、体験学習に来てほしいですね。
月別: 2013年10月
楽しく学ぶ^^
小1のTくん。勉強前にパズルでウォーミングアップをしております。
お友達の紹介で今月入塾してくれたTくんは週2回コース(8400円)
国語と算数を勉強しますが、漢字や計算だけでなくパズルや百ます点描写も採り入れております。保護者様には「先生にすべてお任せします』とのお話しをいただいております^^有難いことです<(_ _)>
まずは愛情をもって勉強好きな素直な子になるようにサポートしてまいりたいと存じます。
そんなTくん「今日は友達も一緒に連れてきたよ!一緒に勉強するんだ♪」とのこと(笑)
どこの誰だかわかりませんが、一緒に楽しく勉強してもらいました。
1~2年の子は新しいことを学ぶこと自体は好きなはず。宿題やわからなくなる4年生になる前に「わかる、できる、勉強の習慣」が身につくといいですね。
今日も子供たちの成長を願ってがんばります!
中間テストの結果
娘にLINEで中間テストの点数を聞いてみたら返事がきました。理科84点、数学89点、英語90点・・・・・・前回と同じくらいの点数はキープできたようです。勉強はテスト1週間前にひたすら準拠ワークをするだけ(汗)いつも寝る時間は早いし、個別にどれくらい理解しているのか?まったくチェックしておりませんが、自分で計画的に必要最低限をやっているようです。
テストの点数も大事ですが、私としてはセルフコントロールできるところを誉めてあげたいと思います。勉強も遊びも自分で計画&実行するもの。
今後も自立&自律を大切にしていきたいと思います。
テストの見直し
中3のSさんが実力テストの結果を持参しました。
英語の結果がもうひとつだったので、一緒に見直しをしてアドバイスがほしい。
どうしたら90点取れたのか?一緒に考えてほしい。
そんな話だったので、すぐにO先生を指名しました。
甲南大の新しい先生ですが、英語が得意。また人間的にも魅力があるので1ケ月前にスカウトした逸材です^^
2人で間違えたところを一つづつチェック。間違えた理由を確認しながら、どうしたらよかったのか?を質問形式でSさんに言わせる。おおっ、いきなりコーチングになってるやん。凄い。塾長は嬉しかったです^^
でも彼女は定期テストではだいたい430点ぐらいとれる実力もあるし、内申も高めなので志望校はほぼ大丈夫とは思いますが、公立は5教科だし安心せずにコツコツやってほしいですね。
それにしても、ここまで丁寧にやっても週1回2時間で月謝はなんと8400円! 小学生の学研さんと同じ値段。10月から価格改定しましたが、ちょっと安くし過ぎました。。。
リニューアルした学習塾 誠心館。 これからブレイクする予感です^^
苦手意識をなくす
小3のKくんは算数は得意だけど国語は少しだけ苦手。そこで10月は読解問題を中心に勉強しております。
使っている教材は「なぞりん(テキスト)」とe-ラーニング教材です。読む・書く・聞くの3領域をフルに使って国語力を身につけてもらいます。
国語の指導は難しいのですが、読解力がないと他の教科にも影響しますので、ここは時間をかけてでも、しっかりと基本を理解させたいと思います。
学校の授業を自然と理解できるようにするのが目標です(3カ月計画)
真面目で素直なKくんだからこそ、必ずグーンと伸びるはず。二人三脚で楽しく勉強してまいります!